チューリップの様子 の投稿一覧
くじゅうガーデンでビバーナムが見頃です。写真スポットとして人気の場所です。

紫陽花のような花がたくさん!

昨年、植樹を増やして見応え十分です!


少し花が小さめのオオデマリもまもなく見頃!

チューリップはどんどん散り始めました!黄色は終了、白やオレンジ、ピンクも
まもなく終了です。

くじゅうガーデンのチューリップもほぼ終了です。

2024年4月10日
4/10現在のチューリップの開花状況
カテゴリー:
4/10(水)現在のチューリップの開花状況!

そよ風の丘では黄色が赤を追い越して開花が進んでいます。

くじゅうガーデンのチューリップはポツポツと開花が始まりました。

今週末には見頃のチューリップが増えそうです。

2024年4月7日
4/7(日)チューリップの様子!
カテゴリー:
4/7(日)現在のチューリップの開花状況!
そよ風の丘の2万球のチューリップはつぼみがふくらみ開花がすすんでいます!

赤のチューリップが一番最初に開花が始まりましたが、黄色が追い越す勢いで
開花し始めています!

くじゅうガーデンも少しづつ開花が進んできました。




原種のチューリップは場所によっては見頃の状態になっています。
朝早いのでまだ花が開いていませんが満開です。

2024年4月4日
4/4現在のチューリップの開花状況
カテゴリー:
4/4現在のチューリップの開花状況!

霧がかかって見えずらいですが、つぼみが上に伸びてきました!

色によって開花状況は違いまだまだつぼみが上がっていないものもあります!

今年は赤から咲き始めています。
昨日の大雨で土が一部流されましたが、チューリップは大丈夫でした!

久住ガーデンではポツポツと咲き始めています。




来週くらいからどんどん咲き始めます。見頃は例年通り4/20くらいかと思います。
2024年3月31日
3/31現在のチューリップの様子
カテゴリー:
3/31現在のチューリップ畑の様子!

つぼみはありますがまだまだ伸びていません。

例年並みの4/20頃から見頃になるか?こまめに開花状況をお伝えします。

1本だけ花が咲いている!

ポピーは1番花がちらほら


2024年3月27日
チューリップの様子!
カテゴリー:
今年も2月、3月が暖かい日が多く開花が早まりそうな感じです。

近づくと花芽が隠れていました。

くじゅうガーデンはまだ花芽が上がって来ていないようです。
原種のチューリップが数輪開花しています。

くじゅうガーデンではムスカリやイングリッシュデージー、ハナニラなどが咲いています。

ムスカリ

イングリッシュデージー

日当りの良い場所では西洋シャクナゲが咲いていました!
四季彩の丘のチューリップが見頃になりました。
ピンクや赤はまだ薄い色ですがすぐに色が濃くなります。
予定より少し早めですが本日よりチューリップフェスティバルを開催です。

くじゅうガーデンのチューリップは終わりを迎えた品種もありますが
まだまだこれから綺麗になる品種も多くあります。


大きな畑のチューリップは黄色と白が咲いています。
赤がチラホラ咲き始めています。全体の見頃はもう少しです。

みはらしの丘やそよ風の丘のネモフィラは咲き始めです。


くじゅうガーデンのチューリップコレクションが見頃を迎えました。

くじゅうガーデンのチューリップの様子
見頃を迎えた一部のチューリップをご紹介

一重咲きだけでなく八重咲きやユリ咲き、フリンジ咲きなど50種ほどの
チューリップを楽しめます。現在は20種ほどが見頃となっています。


-

-

-

-
2025年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved