HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

レストラン棟1階の休憩スペースに写真パネルを設置します。

旧風香房に展示していました写真パネル40枚を設置中です。

旧風香房には新規テナントさんが入店致します。

春から秋の花、花と星の写真を展示致します。

休憩しながらゆっくりと楽しめるスペースになる予定です。

3月1日(土)より営業中です。

※こちらをクリックで拡大表示されます

◆姫野一郎商店コーナー

◆臼杵後藤製菓コーナー

◆桜やいちごのスイーツ系コーナー

 

新商品ぞくぞく入荷中です。

 

久住高原の春の訪れの風物詩!野焼です。バチバチと炎、煙が立ち上っています!

野焼が始まるといよいよ春到来という感じがします。

怖くて近づけません。遠目に動画で撮影

当園の火入れも3月12日に予定しています。

まもなく3月1日よりプレオープン!花の植付時期で見頃の花は無い時期ですが

久住高原の春を楽しみ来られませんか!?

2025年2月21日

3月1日(土)プレオープンのご案内!!

カテゴリー:

3月1日よりプレオープン!!

営業時間:開園(OPEN)10:00~閉園(CLOSED)16:00(※3月14日まで)

入園料:大人(高校生以上)300円・小人(5歳以上)無料

温室「アンティル」のみ花の観賞可能、ご入園後のドッグランのご利用は無料。

植付シーズンの為、見頃の花畑は無い時期です。

園内の店舗も営業しておりません。お弁当など持込みOK

2025年1月1日

Happy New Year 2025年 新年のご挨拶

カテゴリー:

Happy New Year 2025年

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

くじゅう花公園 スタッフ 一同

*********************************************

冬の寒さが必要なチューリップの球根、寒い時期に畑に植えて行きます。

まずは植え幅を均等にした穴をあけます。

穴に球根を入れ、優しく土をかぶせます。

みんな並んでよーいドン!

5色のチューリップが来年4月19日頃から見頃になる予定です。お楽しみに!

2024年11月28日

くじゅう連山が初冠雪!

カテゴリー:

久住山、稲星山、大船山が初冠雪!!

日々寒さが増す季節です。寒さに耐えて咲くビオラ

久住山、稲星山の頂上は初冠雪

大船山もうっすらと雪化粧

当園営業は12月1日(日)まで12月2日(月)より冬期休業に入ります。

11/23(土)の朝、虹がお出迎え!

今季の営業もあと1週間となりました。

大きな花畑は、ほぼ終了しています。

先週まで過去最長の期間きれいな花を見せてくれたケイトウも霜で変色….

ベゴニア↓

秋の寄せ植え↓

千日紅↓

マリーゴールド↓

サルビア↓

コキア↓

長い間、楽しませてくれた花達。ありがとうございました。

11/19初霜が降りました。

花の変色が始まってしまいました!!

こげ茶色に少しずつ変色し始めました。

ベゴニアも今はまだ綺麗な状態ですが時間が進むと枯れ始めます。

サルビア、マリーゴールドは開花最終盤になっています。

マリーゴールドはオレンジはほぼ終了となっています。

 

温室「アンティル」は写真スポットがたくさん!!

ポンセチアやシクラメンを展示中です。

黄色やピンク、赤の色とりどりのポインセチア

赤のポインセチアはラメ入りでキラキラ

クリスマスのオブジェで記念撮影はいかがですか?

 

 

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー