未分類 の投稿一覧
2016年10月3日
アサギマダラの動画
カテゴリー:
今日はアサギマダラがたくさん来てくれたよ~♪
動画を撮ったのでみてね~↓
.
四季彩の丘には今、赤と白と青のサルビアが見頃だよ~。
.
.
全体を眺めると、なんだか川の流れのようできれいだな~♪
サルビアは6~11月まで見頃の長い花だけど、
スタッフのお手入れのおかげでいつもきれいでありがたいね(^^)
続きを読む
2016年7月27日
7月27日(水)カサブランカの様子~
カテゴリー:
・
お待たせ致しました。日照不足で開花が遅れていた、
ユリの女王カサブランカが 見 頃 を迎えました。
園内はカサブランカの上品な香りに包まれています。 ↓ ↓
・
2016年7月21日
トンボ大量発生中~
カテゴリー:
今花公園にはトンボがいっぱい飛んでるよ~。
.
.
トンボといえば、秋かと思いきや、今の時期いるんだね~。
続きを読む
・
梅雨時期の日照不足のため開花が遅れています。
7月21日(木) 撮 影 ~
カサブランカ つぼみ
先日より つぼみが少し、ふっくらとしてきました。 ↓ ↓
/
/
2万球の中に一輪だけ ポツリ と! ↓ ↓
続きを読む
2016年7月20日
7月20日(水)カサブランカの様子~
カテゴリー:
・
梅雨の日照不足で開花が遅れていたカサブランカ。
まもなく、一番花が咲きそうです。
ユリの女王 カサブランカ の香りをご体感ください。
カサブランカ 本日7月20日(水) 撮 影 ~
・
・
・
・
今日は青空もみえ、太陽を浴びる花々が心地よさそう。
き ら き ら ・ そ よ そ よ と 美しい花々の ささやきが 心 に響きます。
本日より西日本最大級の株数を誇る
約20万株の リビングストーンデージー 見 頃 となりました。
※ 但し、太陽が昇る時間帯しかお花が咲きません。
お昼頃のご来園がおおすすめです。
まるで、宝石のようにきらきらと輝くお花リビングストーンデージー
花言葉 : 瞳の輝き ↓ ↓
・
続きを読む
2016年4月5日
パンジーが見頃をむかえました。
カテゴリー:
気がつけば、早くもパンジーが見頃となりました。
今年のパンジーの色合いや
配置がシックで素敵ですね~とのお声も頂いております。
くじゅう連山をバック ↓ ↓
続きを読む
福寿草(ふくじゅそう)に似たお花ですが、
節分草の花言葉は、「気品」 「ほほえみ」 「光輝」 「人間嫌い」
人目を避けてひっそりと咲いているのに、注目を浴びてしまう、
そんな花の気分が「人間嫌い」なのでしょうか。 ↓ ↓
-
-
-
-
2025年2月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
© 2013 kujyu hanakoen All right reserved