未分類 の投稿一覧
2015年6月19日
エクセレンス認証を頂戴いたしました
カテゴリー:
世界最大の旅行サイト、トリップアドバイザー2015年 エクセレンス認証を頂戴いたしました。
ご来園頂きましたお客様からの評価を大変嬉しく受けとめ、
これからもくじゅう花公園はこの大自然と共に癒しと潤いをご提供していきたいと思います。
先日は大型の美しい蝶アサギマダラが沢山集まるお花
フジバカマを先日地元の小学生と植え付けいたしました。
今年も沢山の飛来を確認できることを楽しみにしながら、フジバカマの生育も観察していきます。
驚異の飛翔2200km アサギマダラの神秘
春から秋にかけ私たちの身近に見かけるアサギマダラ。
あの小さな蝶が日本列島を横断、
さらに南の沖縄や台湾まで延2200km以上を飛んでいくんです!!
夏はヒヨドリソウに集まり、秋はフジバカマに
そのほかキク科のお花に止まりアサギマダラは旅の疲れを癒します。
また、気温25度のところを好み、暑くなると北上し、寒くなると南下します。
くじゅう花公園周辺では標高が高いため、長くとどまっています。
2015年6月17日
みつけると幸せになれるハートの・・・
カテゴリー:
アジサイをよ~くみると、偶然ハートの形に!!
見つけると、いいことがあるかもしれませんね~ ↓ ↓
場所は園内カントリーガーデンで見ることができます。
是非、探してみてくださいね。
2015年6月16日
スパイダーフラワーと蜘蛛
カテゴリー:
前回ご紹介したクレオメのお花が見頃をむかえました。
和名:西洋風蝶草と呼ばれるように、
本当に蝶蝶が風の中舞っているようにみえます。↓ ↓
続きを読む
梅雨の晴れ間は青空がみえ、お出かけ気分になりますね。
また、明日から雨の予報ですがキンギョソウのお花が
皆様のご来園をお待ちしております。 ↓ ↓
2015年6月14日
初夏のラベンダーと秋のコスモス
カテゴリー:
6月20日(土) ~ のラベンダーフェスティバルに向けて、ラベンダーが咲き始めました!!
只今、 つぼみ で ご案内しております。
よく見ると、以前ここはコスモス畑だったせいか・・・
ラベンダーの株の間からコスモスが顔を出しています。 ↓ ↓
.
.
2015年6月13日
新商品入荷しました。
カテゴリー:
フレッシュ・リアルな香りで、
大人気のFCゼリーに新しい香りが加わりました。
天然精油とドライラベンダーエキス配合のラベンダーの香り980円(税込)
車やプライベート空間の香りとしていかがですか?
是非、香りのショップ風香房で香りをお確かめください。
2015年6月12日
2度美味しい花木
カテゴリー:
今年もヤマボウシ(山法師)のお花が沢山咲きました!!
この季節はお花を楽しむ事ができ、秋には甘くて美味しい赤い実が熟します。
誕生花 : 6月15日 花言葉 : 友 情 ↓ ↓
2015年6月9日
つぼみがつきはじめました!!
カテゴリー:
カサブランカは1970年にオランダで作られて、世界中に大ブームを起こしたユリです。
70年代に青春時代を過ごした方が退職を迎えています。
もう一度あの青春時代を思い出していただき、キラメク人生を過ごしていただくよう、2万株のカサブランカを植えています。
~ 青春のときめきと輝きを再び 幸せのカサブランカ ‘70 ~
イベント開催予定期間:7月11日(土) ~ 20日(祝)
2015年6月8日
蝶が舞っているように見えるお花
カテゴリー:
クレオメのお花が咲き始めました!!
蝶が風の中で群がっているようにみえるため、
セイヨウフウチョウソウ
足の長い蜘蛛にたとえ、スパイダーフラワー とも呼ばれています。
花言葉:秘密のひととき ↓ ↓
-
-
-
-
2025年2月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
© 2013 kujyu hanakoen All right reserved