アンティル の投稿一覧
この時期は温室しか花の見どころはありませんが、外とは別世界の様に
花が充実して来ました!
リーガスベゴニア、ハンギングの球根ベゴニアが見頃です!
球根ベゴニアはスタッフの頑張りで充実の花数です!
ハンギングがいっぱい!
いっぱいあり過ぎてほんの一部のみアップ!
多肉植物や観葉植物も充実しています!
スプリングワンダー
エケベリア
セダム
ブラシリオプンティア
ネペンテス・ベントリコーサ(ウツボカズラ)
シクラメン・ピーコック
インコアナナス
フクシア
デンマークカクタス
ネモフィラ・マクラータ
温室「アンティル」は写真スポットがたくさん!!
ポンセチアやシクラメンを展示中です。
黄色やピンク、赤の色とりどりのポインセチア
赤のポインセチアはラメ入りでキラキラ
クリスマスのオブジェで記念撮影はいかがですか?
少し前ですがやっと動画が編集出来たのでご紹介!
温室アンティル内で月下美人が9月19日の夜に開花!
正面にカメラを設置したのですが、残念ながら開花直前に花が横を向いてしまいました。
もうひとつ小さなつぼみがあるので再チャレンジをと思っていましたがこちらも開花前に
残念ながら茎が折れ枯れてしまいました…。
▼柱サボテンの開花の様子(月下美人の開花から3日後)
両方とも夜間に開花するので営業時間中にお客様に見て頂けない花です。
温室アンティル内の花が充実してきました。
球根ベゴニアの開花がまだまだ先になりそうなのでカラフルなリーガスベゴニアを
充実させています。
温室のスタッフが全部で160鉢を鉢上げしました!
恒例の写真スポットにも展示!
園内はまだ見頃の花畑が無い時期です。お立ち寄りの際は是非、温室アンティルを観覧ください。
6月24日(土)・25日(日)に開催された假屋崎名誉理事による
初のイベントが大盛況でした。
初日は天候に恵まれ入園ゲート前のステージで午前中は約300人のお客様の前で
軽快なトークで笑いを交えながらデモンストレーションを行いました。
午後からも300人ほどのお客様が観覧されました。
ご披露頂いた作品
園内の紫陽花を使った作品です。
こちらはローズガーデンの薔薇を使った作品
デモンストレーション終了後には風香房の店舗前でサイン会がありました。
お客様と記念撮影も
翌日25日(日)はあいにくの雨模様でしたが温室アンティル内で開催となりましたが
素晴らしいステージとなりました。
2日間で約1,200人ものお客様に観覧して頂きました。
来月以降も10月まで毎月2日間土日に開催されます。
7月は22日(土)・23日(日)/ 8月は5日(土)・6日(日)に開催決定です。
詳細はホームページの新着情報やイベント情報をご覧くださいませ。
・
・
■ 料 金/大 人300円 小 人 無 料 ■ 時 間/AM10:00 – PM16:00
注)植付けシーズンの為、割引料金・時短営業 となっております。
・
本日より「温室アンティル」では、お花の観賞が出来るようになりました。 ジャスミンの甘い香りに包まれた温室では、 大輪咲きの球根ベゴニアや写真スポットや無料休憩所があります。 また、今日のような雨の日の温室散策はお勧めです**
大輪で美しい「球根ベゴニア」が咲き始めました** 温室アンティルは現在準備中です** 3月19日(土)より、温室内の観覧が出来ます。 ベゴニア花言葉:幸福な日々、愛の告白 注)園内各所植付けシーズンの為、鑑賞できるエリアはございません。 ・
・
温室アンティルではシクラメンや ポインセチアが見頃を迎えております。 とても華やかで、愛らしいお花ですね**・ 記念撮影スポットもあります。 是非、お立ち寄りくだい。
・
こころおどるハートのアーチ。 赤のベゴニアがハートを彩ります。 わくわく、どきどき、 旅先の記念撮影が楽しくなりそう。 ↓ ↓
・
惑の花サイネリア。 色鮮やかなカラーに心を奪われます。 葉の形がフキ(蕗)に似ているところから 和名はフキザクラ(蕗桜)。 また、富 貴 の字をあてた。 フキギク や フウキギク とも呼ばれています。 ・ いよいよ。3/1(月)プレオープン。 植付シーズンの為、お花が少ない時期となりますが、 温室アンティルのお花はご観覧いただけます。 ※ 開園時間や営業中の店舗情報は新着情報をご覧下さい。 ↓ ↓
・