HOME > スタッフブログ

イベント情報 の投稿一覧

先般のブログでご案内しましたが、花公園のお隣、TAOの里で

明日20日と21日、赤兜ライブがありますよ!

直接会場へは車で行くことが出来ませんので、花公園の臨時駐車場に

駐車後シャトルバスで会場に向かって頂きます。

本日その会場を一足早く見てきました!

 

 

続きを読む

8月12日より5日間開催しておりました「第8回花公園クラフトフェア」は本日

終了しました。

初日を除いてはぐずついた天気の中でしたが、たくさんのチビッコに

遊びに来て頂きました!

ありがとうございます!

dbrg0816-1.JPG

続きを読む

本日は雨が降ったり止んだりの微妙な天気。そして15時からは本格的に

降り始めましたが、それでも3日目の本日がフェア開催の中で一番の

集客でした。

dbrg0814-1.JPG

続きを読む

本日クラフトフェア2日目。

午後、途中雨が降りそうな空模様になりましたが、何とか1日

持ちこたえました。

そして本日もたくさんのチビッコがたくさん遊びに来てくれました!

dbrg0813-4.JPG

続きを読む

毎年恒例の花公園クラフトフェア。

今年で8回目の開催となります。

スタートしたときはこんなに続くとは思いもしませんでしたが・・・。

本日はたくさんのチビッコの笑顔を見る事が出来ました!

dbrg0812-1.JPG

続きを読む

花公園では8月12日より恒例の花公園クラフトフェアを開催し、

親子で楽しめるイベント盛りだくさんですが、お隣、TAOの里では

恒例のライブを開催!

TAOといえば久住を拠点に世界で活躍する和太鼓集団。

既に1000人限定の2日間のライブで既にチケットは完売したとの

事ですが、今回追加販売を行っているようですので、ご希望の方は

お早めにチケットをお買い求め下さい!(TAOの里まで)

dbrg0806-1.JPG

■AKAKABUTO SUMMER LIVE

■開催日 8月20日(土)、21日(日)

■場所 TAOの里

詳しくはこちらをご覧下さい

 

くじゅう花公園ホームページ

花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

本日園内を1周するウォークイベントを開催しました!

見頃を迎えたケイトウや四季彩の畑、そしてまだ高原ではあじさいも見頃ですよ!

dbrg0723-1.JPG

続きを読む

毎年恒例ですが、おおいた勤労者サービスセンターのお客様の

ブルーベリージャム作り教室を開催しました。

定員12家族に対して、30組以上の応募が有り、今年は

競争率が高い中での開催となりました。

dbrg0717-1.JPG

まず最初にブルーベリーの収穫です。

今年は昨年の猛暑の影響で一般のお客様への収穫体験は

実施していませんが、今回の教室のお客様の分は

何とか確保出来ました。

続きを読む

本日雨の中、OCT大分ケーブルテレビの人気番組

「もぎたて情報局」の取材が花公園にやって来ました!

花公園ではお盆の期間に毎年開催しています「花公園クラフトフェア」の

紹介という事で、OCTの伊勢さんがリース作りにチャレンジ!

 

dbrg0704-2.JPG

ステキなリースが出来上がりました!

 

続きを読む

「越前大野感性はがき展」は、大野市が1998年から開催している

アートコンクール。

企画の運営は、市民有志による実行委員会が市の委託を受けて実施し、

今回のテーマは「花」。

その募集ご案内チラシの花公園の写真を使用いただけるようになりました。

ちなみにこれは、今年の第一弾の募集写真。

北海道の四季彩の丘の風景です。

dbrg0704-1.JPG

次のご案内チラシで花公園の写真が登場します!

このはがき展の募集要項等はこちらをご覧下さい!

 

くじゅう花公園ホームページ

花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー