小さな幸せ の投稿一覧
2022年3月19日
鳥のお客様**
カテゴリー:
・
頑張って至近距離へ。。。
ヒヨドリでしょうか。ガーデンに遊びに来てくれました**
頬にある茶色のアクセントが愛らしいですね**

2022年3月14日
人の顔に見える花**
カテゴリー:
パンジーの植付け作業が終わり、
見頃を迎えるのを待つだけとなりました。
なんだか。このパンジー顔に見えませんか?
花言葉は「もの思い」・「私を思って」
なるほどですね!!
少しうつむきがちに咲く花が「物思いにふける」
人の顔に似ていることから名づけられたそうですよ!!

・
春を告げる花スイセンが咲きました。
上品な雰囲気で、心穏やかな気持ちになります。
花姿がまるでラッパのようで、
今にもメロディーが聴こえてきそう♪**
なんだかとても楽しいお花ですね。
花言葉:神秘・自己愛
只今、園内散策(入園)は出来ますが、
植付け期間中の為鑑賞できるお花畑はございません。
注意)その他のお店は4月1日(金)より営業を開始予定。
時間:am10:00 ~ pm16:00
注)植付け期間中の為時短営業
・

久住高原星空の巡りより、
月の欠け満ちが分かる
卓上カレンダーの販売スタートとなりました。
流星群や星空の巡りイベント開催日が分かる
カレンダーとなっております。
お買い求めは温室アンティルまで。

・
夜の園内の花畑と星の写真が、
1年間机の上を輝かせてくれます**

2021年11月2日
芸術の秋**絵を鑑賞しませんか**
カテゴリー:
コーヒーとソフトクリームのお店、
こもれびカフェに隣接するのが、
Event&Lounge 878 SPACE では
現代美術作家 MYU↑(みゅう)さんの
絵を展示販売しております**

/
ご自由にご観覧いただけます。
続きを読む
2021年10月29日
ポインセチアが華やかです**
カテゴリー:
・
温室アンティルではシクラメンや
ポインセチアが見頃を迎えております。
とても華やかで、愛らしいお花ですね**
・
記念撮影スポットもあります。
是非、お立ち寄りくだい。
・
2021年10月23日
10/23(土)花畑の様子**
カテゴリー:
写真では分かりにくいですが、
くじゅう連山の頂上から、
ゆっくりと紅葉が始まりました。
秋の久住高原は爽やかで心地よいです。
休日はドライブへ出かけませんか。
マリーゴールド 満開

・
秋のお花の寄せ植え 見頃

・
サルビア 見頃

・
センニチコウ 見頃

・
コスモス 散り始め

最低気温-2度 最高気温13度と
肌寒い1日となりました。
風のある日は特に寒さを感じます。
暖かい服装でのお出かけがおススメです**

・
▼本日の園内の花畑の様子をお届け
マリーゴールド 見頃**10月下旬頃まで開花予定
続きを読む
2021年10月13日
本日のアサギマダラの様子**
カテゴリー:
今日もクレマチスガーデンには、
沢山のアサギマダラが羽を休めています。
アサギマダラが集まる花フジバカマは満開をむかえており、
アサギマダラの滞在期間もあと少しのようです。

2021年10月13日
秋のお花の寄せ植え畑**見頃**
カテゴリー:
霧雨模となりましたが、
お花たちはしっとり美しく輝いています。
本日より「秋のお花の寄せ植え畑」が見頃となりました。
ケイトウ・マリーゴールド・サルビア・ジニア・などの
お花のパッチワークとなっています。
是非、園内そよ風の丘へお立ち寄りください。


-

-

-

-
2025年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved