未分類 の投稿一覧
2015年7月8日
ガーデニングに挑戦してみませんか?
カテゴリー:
ガーデニングに挑戦したい方へおすすめです!!
リアトリスは毎年綺麗なお花を咲かせてくれるくらい、強くて簡単に育てられるお花です。
7月22日の誕生花リアトリス
別名:ユリアザミ(百合アザミ)・キリング(麒麟菊)
花言葉:向上心 ↓ ↓

2015年7月7日
カサブランカ つぼみ
カテゴリー:
カサブランカつぼみ
カサブランカは1970年にオランダで作られて、世界中に大ブームを起こしたユリです。
70年代に青春時代を過ごした方が今年退職を迎えています。
もう一度、あの青春時代を思い出していただき、
キラメク人生を過ごしていただくよう、約2万球のカサブランカを植えています。↓ ↓

続きを読む
2015年7月6日
バタフライウッドにアサギマダラ
カテゴリー:
ブットレアが咲きました!!
ブットレアは蝶が集まる木なので英名で バタフライウッド といいます。
今日はブットレアの開花に合わせて、アサギマダラの飛来を確認することができました。 ↓ ↓


2015年7月2日
遅咲きラベンダーへ
カテゴリー:
7月3日(金)より遅咲きラベンダー ラバンディンの摘みとりに変わります。
香りがとても良い品種になります。↓ ↓

大好きなねむの木です。
あと少しでピンクの可愛らしいお花が咲きそうです。 ↓ ↓

続きを読む
久々に梅雨の晴れ間が顔を出し、仲間との園芸作業が楽しく進みます。

2015年6月28日
ようこそ、幸せを運ぶ鳥
カテゴリー:
幸せを運ぶ鳥ツバメ
今年もくじゅう花公園にツバメがやってきました!!
可愛らしいヒナたちも元気にすくすくと育っています。
飛び立つ日まで、暖かく見守りたいと思います。 ↓ ↓

2015年6月27日
涼を感じるお花が咲きました。
カテゴリー:
涼を感じるお花 紫陽花が咲きました。
くじゅう花公園では平地より、一足遅く、アジサイのお花が本格的に見頃をむかえました。 ↓ ↓

続きを読む
2015年6月26日
お花が大きいマリーゴールド
カテゴリー:
作業をしていると・・・
普通のマリーゴールドじゃないよね?とよく聞かれます。
写真ではなかなか大きさを伝えるのが難しいのですが、
右の写真のように、お花が大きいんです!!
品種はアフリカンといいます。 ↓ ↓


2015年6月24日
晴れた日は摘みとり体験やってます!
カテゴリー:
雨が多い季節ですが、お天気が良い日には
ラベンダーの摘みとり体験をおこなっております。
1リング 300円 (50~80本摘み取ることができます。) ↓ ↓
・

・

-

-

-

-
2025年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved