生育日記 の投稿一覧
最低気温-2度 最高気温13度と
肌寒い1日となりました。
風のある日は特に寒さを感じます。
暖かい服装でのお出かけがおススメです**

・
▼本日の園内の花畑の様子をお届け
マリーゴールド 見頃**10月下旬頃まで開花予定
続きを読む
2021年10月13日
本日のアサギマダラの様子**
カテゴリー:
今日もクレマチスガーデンには、
沢山のアサギマダラが羽を休めています。
アサギマダラが集まる花フジバカマは満開をむかえており、
アサギマダラの滞在期間もあと少しのようです。

2021年10月13日
秋のお花の寄せ植え畑**見頃**
カテゴリー:
霧雨模となりましたが、
お花たちはしっとり美しく輝いています。
本日より「秋のお花の寄せ植え畑」が見頃となりました。
ケイトウ・マリーゴールド・サルビア・ジニア・などの
お花のパッチワークとなっています。
是非、園内そよ風の丘へお立ち寄りください。

黄金色に輝く、花畑。
マリーゴールドが見頃を迎えました。
10月下旬まで見頃予定となっております。
▼ CM公開中
2021年10月3日
今朝の園内の様子**
カテゴリー:
爽やかな朝の始まり。澄んだ青空が心を穏やかにしてくれます。
この秋注目のお花畑はサルビアです。
9000㎡ 大面積に約6万株のサルビアが見頃を迎えております。
10月下旬まで見頃予定。

/
こちらは2万株のセンニチコウ。
10月下旬まで見頃予定。

/
コスモス 3分咲き。見頃まであと少し。

/
マリーゴールド咲き始め。見頃まであと少し。

/
秋のお花の寄せ植え畑。見頃まであと少し。

2021年9月29日
アサギマダラ飛来中**
カテゴリー:
昨日のアサギマダラの様子。
日々飛来数が増えてきています。
これから温かい地域台湾を目指して、
旅をしている途中です。

・
海を渡り、その距離 約2000km も移動するそうです。
園内のクレマチスガーデンで出会うことができます。

2021年9月26日
本日のコスモスの様子**
カテゴリー:
本日のコスモスの様子。
ここ数日天候に恵まれ、コスモスが咲き始めました。
10月中旬頃見頃予定。

2021年9月22日
コルチカム満開**
カテゴリー:
・
ちょっと不思議な花姿が特徴的なコルチカム。
先週咲き始めでしたが満開となりました。

・
園内クレマチスガーデンでみることができます。
ぜひ、お立ち寄りください。

2021年9月15日
願い事がかないそうな花**
カテゴリー:
星のような形をした「ペンタス」。
花びらが星のような形をしているところから、
流れ星にお願い事をすることにちなんで、
花言葉は「願い事」・「希望がかなう」。


-

-

-

-

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved