HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

ここ数日のお天気に恵まれて、
セイヨウギクが咲き始めました**
オータムカラーでとても華やか。
秋の高原を彩るにふさわしいお花です。
9月中旬頃見頃予定。 ↓  ↓

 


そよ風の丘には、マリーゴールド・ケイトウ・アゲラタム・キバナコスモス
センニチコウ・サルビアなど、秋の植え付け作業が始まりました。 ↓   ↓

 

こちらは植え付け作業前の 「ポット抜き作業の様子」。   ↓   ↓



また、お花が咲いていないので分かりにくいですが、
パレットのように彩ります。10月上旬頃見頃予定となっております。 ↓   ↓

 

空も山も花も、どれも綺麗**
清々しくて爽やかな久住高原です。

みはらしの丘に広がる、
2万株のセンニチコウ現在見頃。
▼10月末頃まで見頃予定。

園内で最も広い花畑「高原の彩りの丘」には
6万株のサルビアが現在3分咲き。
▼9月中旬頃に見頃予定。


綺麗な花畑を楽しんでいただけるよう。
日々花畑の管理に力を注いでいます。
▼ 本日の除草作業の様子。

 


ドライフラワーやガーデンのアクセントに人気のパンパスグラス。
風に揺れるダイナミックな姿に秋の気配を感じます。
久住ガーデンで楽しむ事ができます。

ドライフラワーと雑貨のお店 「ローズ ド メイ」。
本日より季節限定商品ハロウィンコーナーが登場しました**

他にも、人気のリース・オリジナルアレンジコーナー
お花が可憐で素敵な商品ばかりです。

お部屋にお花を飾る生活はとても素敵ですね。
日々の暮らしを穏やかな気持ちにさせてくれそうです。

 

一足早く真っ赤なサルビアが彩っています。
まるで、赤い絨毯のようです!!
この秋園内で最も広い花畑「高原の彩り」エリアに、
約6万株のサルビアが登場します。


また、ホワイトサルビアやブルーサルビアもゆっくりと咲き始めています。
3色のコントラストが美しい、秋の絶景が楽しめそうですね。 
見頃予定は9月中旬頃予定。 

 

 


1500㎡のひまわりが見頃を迎えました。
8月中旬頃まで見頃予定。

太陽に向う花のように、明日は輝く。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

明日を見ていこう、小さな幸せが今日も、

希望に満ちた明日が、そんな気持ちになれる、

花のシーンを創造していきます。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

/

 

サルビアのお花が咲き始めました。
今年はじめて 9000㎡ 6万株のサルビアが、
9月中旬頃から見頃予定となっております。

デザインのイメージです。
赤・青・白 3色の色合いをいかした、
デザインとなっています。

 

つぼみに色が付き始めました。
一足早く、咲き始めたひまわりもあります。
品種名:ヒマワリサンフェスタ
8月11日頃から見頃予定となっております。
※気象状況により開花が前後いたします。

 

サンリッチアップライトのヒマワリ畑は
本日8/2(火)までとなりました。
次は写真の1500㎡そよかぜの丘の一部にて、
ヒマワリサンフェスタが8月中旬頃に開花予定です。

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー