HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

 

春彩の畑 見 頃 **
彩りの丘 春彩の畑には
春のお花12種類のお花を植えています。
どの花も色も美しい。
花々が織り成す絶景が広がります**  ↓   ↓




花も育てば草もぐんぐんと伸びてきます。
今日は除草作業に入りました。
ひとつ、ひとつ、丁寧に行う作業を風景は、
お花への愛が伝わります。
春彩の畑は5月末頃まで予定。  ↓   ↓

 

 

ネモフィラ畑には樽から水が流れでるような、
素敵な写真スポットがあります。
皆様も是非様々角度から撮影してみてください**  ↓   ↓

そよ風の丘5000㎡ 約5万株のポピーが見頃となりました**
そよ風に揺れるポピーたちが、まるで囁いているようです。 ↓  ↓

クレマチスガーデンが見頃を迎えました**
こんもりと花を咲かせるクレマチス。
ツル植物の女王とも言われています。
花言葉は旅人の喜び * * ↓  ↓

クレマチスガーデンは甘い香りに包まれ、
癒しの空間となっています** ↓  ↓

 

 

 


ドライフラワーと雑貨のお店 ローズ ド メイ **
母の日商品がズラリと並びます**

石鹸で作られているソープフラワー。香りが良く、いろ鮮やか。
お手入れ不要、いい香り、きれい長持ち、軽いので持ち運びに便利  ↓  ↓

色あせないプリザーブドフラワーを使った、オリジナルアレンジ  ↓  ↓

ドライフラワーを使った商品。
オリジナルアレンジも人気です**  ↓  ↓

 

 

天候に恵まれ、春のお花たちはどんどん開花が進んでいます。
先日3分咲きとご案内いたしましたが、
本日より5分咲きのご案内となりました。 ↓  ↓

なんだか、風に揺れるネモフィラ達が心地よさそうです。

ネモフィラフェスティバルは5/1(土)より開催** ↓  ↓

 

 

黄色と橙色のチューリップが先に咲き揃い、
残すは赤色と桃色の2色の開花を待つだけとなりました**
赤色と桃色のチューリップにとって、
昨日・今日の雨が恵の雨となったようです**
4月17日(土)より、チューリップフェスティバルを開催いたします** ↓  ↓

 

 

 

お待たせいたしました。
5000株のシバザクラが見頃を迎えました**
昨年は外出を自粛されている皆さまへ、
動画でシバザクラの様子をお届けいたしましたが、
今年こそは多くの旅人の皆様に、
お届けできれば嬉しかぎりです。 ↓  ↓

 

毎日チューリップの刻々と様子が変化ししています。
こちらは久住ガーデン チューリップコレクション ↓  ↓

色や形が様々の種類チューリップを楽しむ事ができます。 ↓  ↓

四季彩の丘 チューリップ 咲きはじめ
昨日より更に黄色の花が増えてきました。
温かい日が続き、これから一気に見頃を迎えそうです。
※これからの開花情報にご注意ください。 ↓  ↓

久住ガーデン チューリップコレクション (咲きはじめ) ↓  ↓

 

四季彩の丘 チューリップ (つぼみ 色つきはじめ) ↓  ↓

 

 

 

 

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー