生育日記 の投稿一覧
2014年5月19日
この木は何の木じゃろな?!
カテゴリー:
白く可愛らしいお花が咲きました ♪
さてこの木はなんていう木でしょう?
ヒントはこの木は何の木じゃろな?


続きを読む
2014年5月17日
幻の花がついに咲きました!!
カテゴリー:
標高3000メートル ~ 5000メートルの
ヒマラヤやチベット高原に自生する高山植物、
「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれ、その神秘的な美しさから
登山家の間では「天上の妖精」とも称されています。
園芸ファンの間では良く知られていた花ですが、
栽培が難しく、なかなか実物をみることができな為「幻の花」とされています。 ↓ ↓


園内温室アンティルで見ることができます。
2014年5月13日
素敵な散策通路のご案内
カテゴリー:
九州各県の高山に咲くミヤマキリシマ
くじゅう花公園は標高850mあり
少量ではありますが、お花をみることができます。 ↓ ↓

続きを読む
2014年5月6日
小さな幸せ探し♪
カテゴリー:
ライラックの花が咲く頃気候がとても良いと言われいます。
可愛らしい お花が咲きました ↓ ↓

普通花びらは4枚ですが、まれに5枚のものがあり、
それを見つけると幸せになれるとも言われています♪♪
2014年4月30日
野草の森を散策しました!!
カテゴリー:
今日は野草の森を散策してきました!!
珍しい野草とであったのでご紹介いたします!!
まず、こちらは特別保護品種に指定されている野草です。
吸い込まれそうな青い色のお花を咲かせる エヒメアヤメ ↓ ↓

続きを読む
100種・10万本の彩り
チューリップフェスティバル 好評開催中!5月6日(祝)まで
続きを読む

-

-

-

-

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved