HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

昨日はしっかり降った雨ですが、本日は小康状態。

そして明日からは台風の雲がかかり雨の予定。

水不足で農家の方も雨を待っていますが、あまり降りすぎて、

土砂崩れが起きても困りますし、台風もなるべく日本列島から

離れて行ってほしいものです。

dbrg0527-1.JPG

入園受付にはてるてる坊主も登場しています。

続きを読む

ネモフィラやムルチコーレ、なでしこなど春のお花8種12色のお花のパレット

春彩の畑が今満開を迎えています!

dbrg0525-1.JPG

続きを読む

ネモフィラやポピーなど春のお花満開の園内ですが、

お花以外にも人気の食べ物が・・・。

dbrg0521-1.JPG

久住産ポークたっぷりの「くるくるウィンナー」

女性にも人気のウィンナーです!

続きを読む

春のお花満開の園内ですが、本日夕方、園内を散策するスタッフが・・・。

この2人は花公園の一番根幹の苗作りを行っている福田と新人の冨永。

dbrg0520-4.JPG

続きを読む

先週の降り続いた雨で少しお花が痛んでいましたが、ここ数日の晴天で

一気に回復し、今園内の春のお花達はとっても元気です!

dbrg0517-4.JPG

一面水色のお花畑、ネモフィラのお花達です。

春は特に暖色系のお花が多い中で、この淡い水色のお花は

ひときわ目立っています!

続きを読む

今週は降り続いた雨でお花が痛んでしまいましたが、

昨日、そして本日の晴天でほぼ復活してきております!

dbrg0514-1.JPG

こちらはリビングストンデージー!

完全復活!再び満開宣言発令!

続きを読む

魔法の花火?

実はチューリップの希少種の品種で、八重咲きに花びらの先がギザギザの

フリンジ咲き、そしてピンク色とお客様の好きな要素を全て盛り込んだ品種。

dbrg0507-6.JPG

ショップ ローズ・ド・メイの前のガーデンに植えつけています!

 

くじゅう花公園ホームページ

チューリップフェスティバル期間中の様子

お花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

すでに満開を迎えていますチューリップに続きまして、ポピーも満開を迎えました!

他のお花の開花が遅れていた中でポピーは例年より少し早く満開を迎えています。

dbrg0507-4.JPG

 

続きを読む

今年は開花が遅れたチューリップですが、現在早咲き15万本が

満開となっています!

dbrg0425-1.JPG

この早咲きの見頃は今週末頃までがピークでその後は

遅咲きのチューリップ15万本が見頃となりそうです。

続きを読む

早咲きチューリップ満開の花公園ですが、

希少種を植えつけたチューリップコレクションも続々開花しております!

そして・・・、天気も急速に回復して、現在青空が広がっています!

dbrg0423-1.JPG

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー