HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

ひまわりが一番きれいな時期ですが、写真を撮影をする為に

花公園の専属カメラマンの川上さんがやって来ました!

cbrg0929-2.JPG

続きを読む

これは?・・・・。

cbrg0927-1.JPG

ガーデンショップ「グリーンハウス」上に咲いているこのお花は・・・。

実はコルチカム(和名はイヌサフラン)です。

春咲き、秋咲き、冬咲きとありますが、園内に植えているのは秋咲きの種類です。

花姿は和名や英名の通りサフランやクロッカスに似ています。

サフランとクロッカスはアヤメ科、コルチカムはユリ科なので見た目とは違い

植物としては互いに縁は遠いです。

続きを読む

昨日朝日新聞の取材がありました分の記事が、今朝の朝刊に

出ていました!

cbrg0924-1.JPG

続きを読む

一昨日のブログで「もうすぐ見頃」とお伝えしたばかりですが、

昨晩と今朝にまとまった雨が降り、その雨がお花達にとっては

恵みの雨となりました。

そして今朝来て見ると・・・、ひまわりが見頃になっていました!

 

cbrg0923-1.JPG

そしてお昼からは朝日新聞の記者の原さんが写真撮影に来てくれました!

明日以降の新聞が楽しみです!

 

続きを読む

暑い日が続いていますが、大輪咲きのコスモス、センセーションは

順調に生育しています!

cbrg0921-1.JPG

続きを読む

珍しい品種を植えつけた「コスモスコレクション」に新品種?のような

コスモスが開花しました!

cbrg0919-2.JPG

このコスモスは「ダブルクリック」という品種。

もともと八重咲きの品種ですが、何輪かは他とは全然違うまるでダリアのような

咲き姿となっています。

訪れたお客様も驚いている様子です。

本日撮影の動画はこちら

 

 

くじゅう花公園ホームページ

今年も開催!40万球の光の花畑・久住高原光ファンタジア

花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

現在サルビアや早咲きのコスモスが満開となっていますが、

5万本のひまわりが咲き始めました!

あともう少しで見頃になりそうです。

cbrg0911.JPG
 

くじゅう花公園ホームページ

花の施設関連のブログはこちらをご覧下さい

2010年8月24日

[8/24]高原に秋のたより・・・

カテゴリー:

秋の園内を彩るサルビアは一足早く見頃を迎えましたが、コスモスたちも

少しずつ咲き始めています。

今年のコスモスは昨年同様、生育状況が良くきれいに咲いてくれそうです。

cbrg0824-3.JPG

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー