生育日記 の投稿一覧
7万株のケイトウの満開が続いていますが、その裏側では
陰ながらの努力が・・・。

続きを読む
ラベンダーが見頃の園内ですが、ひまわりも見頃になりました!

今年は日照不足の為背丈が低いひまわりとなりましたが、それでも
可愛らしく咲いています。
このひまわり畑、ラベンダーの南側とひだまりの丘に植えつけていますが、
ひだまりの丘のひまわりの方が開花状態が良いようです。
続きを読む
ラベンダーが満開の花公園ですが、3万株の金魚草も満開となりました!

そしてその色合いはまるでチューリップのようですよ!
続きを読む
今年のラベンダーの株の状態は非常によく、この10年間の中でも
一番きれいに咲き揃いそうですが、そのラベンダーももうすぐ見頃となりそうです。

本日はくじゅう連山山開き。
山頂には登山客らしき皆様も肉眼で確認出来ます!
続きを読む
先日5/23日の台風並の大雨で花びらが痛んでしまっておりました、
15万株のポピーが復活し再び満開となりました!

本日動画も撮影しました
満開は今後の天候次第ですが、6月中旬頃まではきれいに咲いてくれそうです!
続きを読む
春彩の畑にも2種のネモフィラを植えつけていますが、
その爽やかな色合いと小さな花びらがお客様に人気です!

ネモフィラといえば定番のこの爽やかな水色!
続きを読む
メインのチューリップは掘り取りも終了し、次の金魚草に植え替えしておりますが・・・。
チューリップコレクション内のチューリップの中で一番人気が高く、問い合わせが多い
「魔法の花火」がついに開花しました!

続きを読む
平成17年に誕生したカントリーガーデン内のシンボルツリー「ニュートンりんごの木」
が今年も開花しました!
一昨年は植栽後初めて開花し、続けて開花していますが、まだ実をつけていません。
今年はちょうど隣にある普通の?りんごの木が寒さの影響でちょうど同時期に
開花しましたので、初めて?受粉し実がなるかもしれません。

今からスタッフも実がなるのを楽しみにしています!
続きを読む
珍しいチューリップをたくさん植えつけている「チューリップコレクション」。
「これがチューリップ」というような希少種もたくさんありますよ!

これ何の品種か分かりますか?
これもチューリップなんですよ?
実はこのチューリップは「魔法の花火」という品種。
名前もステキですね!
今お客様から問い合わせが一番多い品種です。
あと数日で開花しそうです。
続きを読む

-

-

-

-

© 2013 kujyu hanakoen All right reserved