HOME > スタッフブログ

生育日記 の投稿一覧

2009年8月10日

[8/10]ひまわり観察日記5

カテゴリー:

ひまわりのお花が咲き始めました!

今年は長雨の影響で開花がだいぶん遅れています。

abrg0810-1.JPG

続きを読む

2009年8月5日

[8/5]ひまわり観察日記4

カテゴリー:

ここ数日ひまわりの問い合わせが多くなってきました。

ちょうど昨年はこの時期に見頃を迎えたこともありまして、

受付窓口でも聞かれる事が多くなってきました。

そしてそのひまわりですが・・・。

abrg0805-4.JPG

現在つぼみの状態。

続きを読む

2009年8月2日

[8/2]ひまわり観察日記3

カテゴリー:

7月に雨が多かったせいかひまわりの開花が遅れています。

今朝撮影した写真ですが、中心にはかわいいつぼみが出ていました!

abrg0802-1.JPG

続きを読む

2009年7月29日

[7/29]ひまわり観察日記2

カテゴリー:

中々梅雨が明けない九州北部地方。

本日もどんよりした天気。

そんな中、2万本のひまわりがすくすくと成長しています!

abrg0729-1.JPG

続きを読む

2009年7月23日

[7/23]ひまわり観察日記1

カテゴリー:

昨日は日食を久住高原でも見る事が出来ましたが、皆様の所は

いかがでしたか?

もし暗くなったらひまわりはどっちを向くのかな?と少しドキドキ

していましたが、目だった動きも、少し期待はずれの1日でした。

そしてそのひまわりは順調に生育中

abrg0723-1.JPG

 

続きを読む

ラベンダー畑南側に2万本のひまわりを植え付けていますが、

発芽し順調に生育しています!

abrg0712-1.JPG

このひまわりはサンリッチレモンという品種で花びらのレモン色が特徴!

見頃は8月上中旬ころの予定です。

そしてそのひまわりが見頃の時期に恒例のイベントを開催!

続きを読む

現在園内はラベンダー真っ盛りの時期ですが、8月に見頃になる

ひまわりが発芽しました!

brg0626-1.JPG

植えつけているのはラベンダー畑の南側。

ラベンダーの見頃が終わったあと、このひまわりが見頃になりますよ!

続きを読む

ラベンダー満開の園内ですが、本日午前中は少しだけ梅雨の中休み。

そんな中、松葉ぼたんが5分咲きともう少しで見頃となりそうです。

brg0623-1.JPG

続きを読む

昨日までチューリップフェスティバルを開催し、天気に恵まれましたが、本日

お昼前後から雨が降り始めました。

ほこりも払われお花たちにとっても惠の雨となっています。

今回は一面の広がるチューリップ畑ではなく、チューリップコレクションの

一部をご紹介します。

brg0420-1.JPG

続きを読む

いよいよ明日より春のオープニングイベント「チューリップフェスティバル」開催です!

本日はまだその準備に追われています!

ところで主役のチューリップは・・・

brg0410-6.JPG

ほぼ見頃です!

どうです、きれいでしょ!

 

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー