花公園の様子 の投稿一覧
雲海に浮かぶ 涅槃像(根子岳)を眺めることができ、
神秘的な朝のひとときを過ごすことができました。
根子岳はお釈迦様の寝姿にたとえた、
「涅槃像(ねはんぞう)」と呼ばれています。
これから気象条件が合えば、
このような雲海を眺望することができます。
・
お天気も良く、穏やかな1日となりました。
マリーゴールドの花柄つみ作業を開始。その数、なんと10万株!!
園内で一番広い花畑なので、なんだかスタッフが小さくみえます。 ↓ ↓
・
・・
お花が1日でも長く、綺麗に楽しめるようお手入れしております。
動画でも花柄つみ作業の様子を確認する事ができます。 ↓ ↓
・
/
・
くじゅう花公園の入園ゲートを進むと、
キラキラ虹色に輝く、シャボン玉お出迎えしてくれます。
お花とシャボン玉の組み合わせが、メルヘンチックな気分です♪** ↓ ↓
・
・
空には虹がかかり、幸せ気分を味わえました♪**
明日の「久住高原星空の巡り」は綺麗な星がみれそうです☆彡
19時スタート/ライブペイント/星のお話し/星空ガイド/星風船リリース
大人600円 / 中学生以下400円
久住高原の星を満喫できるイベントとなっております。 ↓ ↓
・
・
久住の星を満喫したら、お土産はチョコクランチ!!
ちょこっとしたお土産や、お1人様づつのお土産に大人気!!
お土産総合ショップ「花の駅」にて販売中。
20時まで営業しております。 8個入り 440円(税込)
・
・
花の妖精さんが暮らす。
フェアリーヴィレッジが花盛りとなりました♪**
工夫次第で、なんだか面白い写真が撮れそうです。
入園ゲート入って左手の場所に、このフェアリーヴィレッジはあります。
・
・
ドライフラワーと雑貨のお店 「 ローズドメイ 」。
お花に囲まれた癒しの店内には、
ドライフラワーの花束やオリジナルリースなど、
素敵な商品画が並びます♬**
ご自宅にお花を飾って、
癒しの空間を演出してみませんか♬**
・
季節限定新商品登場!!
令和最初のお正月はドライフラワーを使った、
お正月飾りで華やかに迎えませんか?!
なんだか、幸せな一年がやってきそうです。
・
/
お出かけ前に確認していただきたいのが、こちらのライブカメラ。
一部エリアだけですが、現在の開花状況を確認する事ができます。
ぜひ、一度ご利用ください♬**
下記の画像をクリックすると、ライブカメラへリンクします。 ↓ ↓
・
・
・
九州竹田市産ホップ栽培への挑戦。
市とパートナーシップ協定を締結した、キリンビールから苗の提供を受けて、
平成28年10月より、直入、久住、荻 3カ所の圃場でホップの栽培をしています。
今年も8月に収穫した竹田市産ホップ「IBUKI(いぶき)」を使って、
2回目の「ゴールデン・エール」が完成いたしました。
くじゅう花公園「花の駅」にて数量限定にて販売中。
販売価格 625円(税込)
・
・
旅の途中の羽休め。
旅する美しい蝶アサギマダラが、
こんなに近くで観察できるんです。
なんだか、お友達になった気分♪**
・
・
久住高原に爽やかな風が吹くたび、
上昇気流に乗ってアサギマダラがやってくるようです。
先日より、少し飛来数が増え今日は10頭ほどみかけました。
・
・
本格的な秋を感じるようになって、
久住高原の鳥のさえずりにも変化がでてきました。
特に早朝などは、野鳥達が身近に感じるオススメの時間帯です。
こちらはオレンジ色が鮮やかな、ヤマガラ 。
人なれする性格でなので、近くで観察することができます。
・
普段ヤマガラと一緒に行動をとるのが、
四十の雀と書いて シジュウカラ 。
沢山群れるから、という説や、スズメ 40 羽分の価値が
あったことから名付けられたという説もあるそうです。
緑色が入ってとても綺麗な野鳥です。
正面から写真を収めることが出来ませんでしたが、
白いほっぺたに、黒いネクタイが愛らしい野鳥です。
是非、探してみてください♬**
・
現在くじゅう花公園では、
10万株のマリーゴールドが見頃を迎え、
癒しの景色が広がります。
この景色を眺めているだけで、
不思議と元気を分けてもらえそうです♬**
日常の騒がしさとはちょっと距離をおいて、
静かに、ゆっくりと過ごすのはいかがでしょうか。
・
・
・