HOME > スタッフブログ

花公園の様子 の投稿一覧

2019年5月5日

ライブペイントの様子****

カテゴリー:

ショップてしごとガーデン バルコニーにて、

詩画アーティスト雪音・生演奏ライブペイントがありました♫ ↓  ↓

時が止まったように、みなさん足を止めて、、、

生演奏と作品の仕上がりを楽しまれていましたよっ****

この素敵な瞬間に完成した絵を眺めると、癒されるのかもしれませんね ♫** ↓  ↓

続きを読む

EDWINが奏でる数々の民族楽器と

南米テイストなピアノ奏者ショーコからなる南米音楽グループ。

父はエクアドルを代表する民族楽器製作者・演奏家であり、

その音楽的センスを受け継いだEDWINと

自由な演奏と冴えた音感で

アンデス楽器の持つ素朴感を引き立てるピアノ奏者ショーコ。

南国宮崎を拠点に哀愁あるアンデス音楽、

そしてエネルギッシュなパフォーマンスで活動中!

5月1日~5月中旬頃まで、1日3ステージを予定。

※荒天時中止になる場合がございます。

イベント情報は INTI公式HPでご確認ください。 ↓ ↓

私の大好きなお花 セラスチューム が咲き始めました***

真っ白でハート型の花びらがとっても、印象的です。

和名:夏雪草( ナツユキソウ )

毎年 5 / 6 の立夏の頃からお花が咲き始めるので、

夏雪草という和名がつけられたのかなっと….. 感じています**** ↓ ↓

/

セラスチュームの魅力はお花だけではありません!!

続きを読む

2019年5月3日

身近な花木。

カテゴリー:

ふと、足を止めて見上げると….

吸い込まれそうなくらい綺麗な、トネリコのお花が咲いていました。

かつては稲架木(はさぎ)として栽培されていたそうです。

身近なところでは、野球のバットとしても利用されていたとか。

本当に美しい花木です。

久住ガーデンにあるので、探してみてくださいね。 ↓ ↓

2019年5月2日

茶目っ気なお花**.

カテゴリー:

/

ボール状に花を咲かせる姿が可愛らしい植物。

花名:ビバーナム

咲き始めは淡い緑色をしていた花が徐々に白に変わってゆくと同時に、

春から夏へと季節の移り変わりを感じることができる、とても素敵な花木です。

花言葉は 「茶目っ気」 「誓い」

あじさいのように咲く姿から「茶目っ気」というユニークな花言葉がつけられています。

また、ウェディングブーケなどに利用されることもあり、

「誓い」という花言葉がつけられているそうです。

とても綺麗で、素敵な写真スポットになっています ♪

久住ガーデンでみることができます。 ↓  ↓

先月春の穏やかな気候のなか、新元号が発表されましたね。

新元号 「令和」 が本日より、始まりまりました。*.・*.・*

「 初春令月、気淑風和 = 初春の令月にして 気淑(よ)く風和(やわら)ぎ 」

万葉集の 「 梅 花 の 歌 」 から引用したとのことですが、

続きを読む

/

春の野に すみれ摘みにと 来し我そ 野をなつかしみ 一夜寝にける

春の野にすみれを摘もうと来た私は、野に心惹かれて一夜眠ってしまった。

ここ数日、万葉集を耳にするようになりました。

数千年前も笑ったり、泣いたり…..

メールのようにやり取りされた美しい沢山の歌たち…..

優しく繊細な表現にうっとりしてしまう歌ですねっ。 ↓  ↓

今こそ行きたい平成最後のGWは、お花に癒されてみませんか。

続きを読む

2019年4月26日

しっとり、美しい。

カテゴリー:

あいにくの雨模様となりました。

西洋シャクナゲがしっとり、美しいかぎりです。

園内各所でみることができますよ♫  ↓  ↓

甘くて美味しいパイナップルが、

果実まるごとジュースになっちゃいました ♫

まるごとパインジュースはいかがですか?! 700円(税込み)

この春4月よりNewオープンした「パルテール」にて販売中 ♫ ↓  ↓

2019年4月18日

テレビ取材がありました**

カテゴリー:

/

どこまででも広がる青空と春の花々が美しい。

今日は R K K 熊本放送 さんのテレビ収録取材がありました。

からふるとう朝の人気番組だそうです♫  ↓  ↓ 

ジェラートショップ シャーロット のつぶいちごもご紹介!!

春限定 地元竹田産いちごを

ふんだんに使用したジェラートはおすすめです♫

シングル 400円 / ダブル 600円 / カップ or  コーン  ↓ ↓

続きを読む

くじゅう花公園スタッフブログ
カテゴリ一覧で見る
月別アーカイブ
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログバックナンバー